保護者会・父母会の役員ママさん達のよくあるお悩み・トラブル

f:id:Que_sera_sera_2017:20170927222321j:image

最近はママ友が保護者会・父母会の役員をしていて悩みを相談される事も少なくないです。

 

元から仲が良かった友人でもないし、職場の同僚でもなく、子供が通っている保育園でのボランティア活動で偶々集まったとなると様々なタイプの大人がいるわけで小さなトラブルが起きる事も少なくないようです。

 

役員になったママ達からよく聞く悩み事 BEST3

  1. 役員間の意見が中々纏まらない。
  2. 役員内で作業の負荷に偏りが出る。(殆ど何もしないママさんがいる。)
  3. ちょっとしたトラブルにより我が子と同じクラスのママとの仲が微妙になってしまい気まずい。

 

保護者会・父母会のお悩み対策

役員間の意見が中々纏まらない。

誰かが嫌われ役のリーダーに徹して仕切るしかないと思います。

リーダーが数件案出ししてメンバー全員に意見を聞き多数決で決めるか❓メンバーの意見を聞いた上でリーダーが独裁するか❓の2択です。メンバーが多ければ多いほど全員の意見が一致することなんて経験上少ないです。

queserasera17.hatenablog.com

 

役員内で作業の負荷に偏りが出る。(殆ど何もしないママさんがいる。)

最初の役割分担が重要だと思います。誰もが"仕事も家事もあるしなるべく役員の仕事はしたくない。"と思ってるはずで各種作業を進んで動いてくださる方は少ないので自ずと作業に偏りが出ます。

事前に役割分担表を作って作業負荷を分散して担当者を割り振りましょう。作業計画は詳細レベルまで書き出して全ての作業に担当者名を明記して各作業の責任者として自覚を持ってもらいます。もしも計画通り当該作業の責任者が動いてくれなくてスケジュールが遅延したなんて事にならないように全ての作業にサブの担当者名を明記して保険をかけておきましょう。また、役員の集まりに毎回出てこない且つ連絡も取れない方は戦力外として計画書からお名前を外しておきます。

queserasera17.hatenablog.com

 

ちょっとしたトラブルにより我が子と同じクラスのママとの仲が微妙になってしまい気まずい。

私の経験から申しますと出来るなら役員は今まで交流がなかった方や今後交流が少なそうな方と一緒になる方が良いと思います。最悪トラブルが起きて微妙な空気になっても今後関わらなければよし、逆に今まで話したことも無かった別のクラスのママさんと保護者会を通じて仲良くなって子供の保育園の送迎の時に情報交換するようになることの方が多いです。

ある程度仲良しのママさんと一緒に役員の仕事をすると(関係を良好に保つことを気にしてか❓❓)意見が纏まらないという話を聞いたことがあります。

queserasera17.hatenablog.com