小学生の夏休みの自由課題・作品

今年は猛暑が続いて子供達が熱中症にならないか心配ですね。

小学校の夏休みが始まりましたが、我が子は毎日この暑い中 学童に通っています。同じ学童内で熱中症の子供が出る等ヒトごとではないのですが、こまめに水分補給するよう伝えたり、首に巻く保冷剤を持たせたり、休日はゆっくりさせるくらいしかできず悩むところです。

 

我が子の学習面の課題

さて、小学校に入学して初めての長い夏休みです。初めて自由課題(作品)‼︎

 

せっかくやるからには「少しでも子供のためになる物で、完成後にゴミにならずに活用できる作品を作らせたい‼︎

 

ということで、まずは3〜4ヶ月の学校生活で見えてきた我が子の学習面の課題を挙げ、その課題に対してどうあってほしいか理想を下記の表の通り纏めてみました。f:id:Que_sera_sera_2017:20180724160518j:image

特に上記表の①に関しては保育園児からの悩みなのですが、上の子は主人に似たのか⁇わりと器用な方で、運動でも何でもそれなりにこなせてしまって(決して自慢したいわけではありませんよ‼︎)毎日こつこつ練習するという経験が不足しており「継続して何かをやり続けることが成果につながるという事をわかって欲しい‼️」と前々から思っておりました。

 

①〜③の課題に対して、我が子の夏休みの自由課題(作品)を親の独断で決めました。笑

 

小学生1年生の自由課題(作品)

自由作品は“豆知識カルタの作成”。

 

作成手順は下記の通りです。

①札用の紙等を準備する。

→札は名刺作成用の用紙を準備しました。後から作成したカルタで遊べるように名刺サイズのラミネートも購入しました(ラミネーターは以前から使ってました)。

 

エーワン マルチカード 名刺 スマート&エコノミー 100枚分 51017
 
ステッドラー テンプレート 円 定規 976 01

ステッドラー テンプレート 円 定規 976 01

 
アイリスオーヤマ ラミネートフィルム 100μm 名刺 サイズ 100枚入 LZ-NC100

アイリスオーヤマ ラミネートフィルム 100μm 名刺 サイズ 100枚入 LZ-NC100

 

 

②自宅にある図鑑や国語辞典を活用して50音分の読み札を考える

→図鑑を見せたりして我が子にヒアリングはしましたが、ほぼ私が考えました。

  

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

 

③毎日、読み札&取り札を最低2セット書かせる。読み札は、1学期に習ってきた平仮名とする。

→絵を描くのが好き我が子に少しでも楽しみながら作成作業をして欲しいという思いもあります。今のところ、日によっては嫌々やっている時もありますが。(汗)

 

④作成した札は、ウォールポケットに入れる。

 →作成済みの札を見える化する事で達成感が味わえます。これは我が子には効果大でし

 

日本製 SAKI(サキ) コレクションポケット トレカサイズ(49P) W-170 クリア

日本製 SAKI(サキ) コレクションポケット トレカサイズ(49P) W-170 クリア

 

 

完成した時の我が子の反応が楽しみです。

f:id:Que_sera_sera_2017:20180725163607j:image

保育園・幼稚園で茶話会 & 謝恩会の幹事をされる方へ 茶話会の結果報告

 

f:id:Que_sera_sera_2017:20180316040609j:image

先日、我が家の長女の保育園の卒園式 & 茶話会が無事終わりました。

 

卒園式は、やはり我が子の成長した姿を見て涙目になってしまいましたね(笑)

 

幹事だった茶話会は、大きなトラブルもなくスムーズに進んで大成功!?でした。

考えたゲームも卒園児達が積極的に参加してくれて楽しんでもらえたようで「もっとゲームしたい‼️他に無いの❓」と言ったコメントもいただきました。

 

queserasera17.hatenablog.com

上記記事のゲーム以外に、じゃんけんゲームもしましたよ。

まず各チームでじゃんけんをして勝った子供がチームの代表者となり、チームの代表者同士でじゃんけんをするという単純なルールなのですが、「お寺の和尚さん」バージョンのじゃんけんで皆んなに歌ってもらうだけで何気に盛り上がりました。チームの代表者同士のじゃんけんの時には歌を歌ってくれる子供達を募って(皆んなノリノリで沢山集まりました。)マイク渡して歌ってもらいました。

 

余談ですが、子供達ってマイク大好きですね。(笑)

 

BGMには 保育園の運動会や発表会で流れていた思い出の曲からポップ系を選びましたが、子供達で歌ったりしていました。

 

 

茶話会の成功の鍵は?

幹事メンバーの入念な準備 及び 当日のシュミレーションにあったと思います。

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

 

全体計画 & 詳細な作業レベルまでブレイクダウンした作業計画と役割分担・事前 及び 当日の準備リスト・当日のタイムテーブルは勿論、考えられるリスクは全て事前に対策を打っておく。

 

纏め役だと細かい事までメンバーに聞いていかなければならないので嫌がられることもあるかもしれませんが"終わり良ければ全て良し"です。実際にメンバーの方も準備も当日も大変で疲れたと思いますが、無事に終了した後のお顔は皆さん達成感に満ちていました。

 

いくら対策を打っていても当日のトラブルは付き物だと思いますが、あれもこれも「想定外のトラブルだ(><)」なんて事になると上手くいかないですよね。

 

次回にでも、皆さまのお子さんの謝恩会 & 茶話会で活用いただけそうなお役立ちグッズを紹介しますね。

入園・入所時に購入してずっと重宝しているグッズ(紹介)

我が家の長女は今春に小学校に入学です。この時期は、卒園卒所・謝恩会・入学の準備等々で忙しいですね。

 

小学校の入学準備中に改めて保育園で購入しておいて良かったと感じたのが「お名前スタンプ」です。

我が家は姉弟2人ともここのお店で買いました。

布用 及び オールマイティのスタンプ台が付いていて、ひらがな〜漢字〜ローマ字でフルネームや名前のみ、イラスト入りのお名前スタンプと様々な種類がセットになっていて小学校高学年まで現役で使えそうです‼︎

 

この保育所生活5年間においても、紙おむつ用に始まり、衣類・その他保育園グッズに名前を記すのに常に活用してきました。

 

そもそも購入しようと思った理由が、自身の書く字が大嫌いだったためなのですが(笑)予想以上に活躍しています。

 

因みに、歯ブラシやコップ、お弁当箱等のプラスチック類においては、「テプラで作ったシール」を貼り付けています。リラックマ等のキャラものも出ていて可愛いですよ。

 

どちらも子供達がもう少し成長したら、本人が使う用にプレゼントしようと思っています。

 

 

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

 

小さい子供がいる我が家の歴代のマット(リビング)を比較してみた

乳幼児がいるリビングにはマットが欠かせませんよね。

1人目が赤ちゃんの頃に敷いていたジョイントマットが肌に触れた時の感覚が苦手だっため、他の敷物をを使用してます。

我が家で過去に利用した物を紹介します。

f:id:Que_sera_sera_2017:20171222210552j:image

 

東リのタイルカーペット

40〜50㎝角の絨毯で、ジョイントマットと同様組み合わせて敷くのですが、素材が繊維系なので床に寝転んだ時も気持ちいいです。裏に滑り止めと適度な重みで子供達が走り回っても全くずれたりせず安心です。仕様感はピカイチでママ友に「どこの?」とよく聞かれました。汚した場合に汚れた部分だけ数枚洗って済むのは楽なのですが、全部洗うとなると中々大変で、乾きづらいのがネックです。

 

西川リビングのプレイマット

 

西川 リビング プレイマット 140×140cm トミカ01 グリーン

西川 リビング プレイマット 140×140cm トミカ01 グリーン

 

気軽に洗えるものを探して出会ったマットです。薄くて洗いやすく乾きやすいです。薄い割には滑り止めのおかげでずれませんし、ほんの少しクッション性があります。2歳の弟と5歳の姉がマットの上でトミカの玩具を走らせてよく遊んでましたが何回も走らせてるうちに残念ながら縫い目がほつれてしまいました。

 

無印良品キルティングラグ(秋冬用)

あたたかファイバー抗菌ふんわりキルティングラグ/ベージュ こたつ下敷兼用・195×195cm | 無印良品ネットストア

とにかく肌触りが気持ちいいです‼︎洗うのも乾かすのも容易ですが、すぐにずれますね。今はソファのカバーにしたり、子供がくるまったりして使用してます。

 

 

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

 

父母会・保護者会からの卒園祝いを考えてみた

f:id:Que_sera_sera_2017:20171118001046j:image

今年度(2017年度)に卒園を迎える年長さん達の卒園のお祝いプレゼントを考えたみました。

 

名入りの消耗品

経験上、消耗品のプレゼントは保護者受けが良いです‼︎

↑入学すると2Bの鉛筆が必須なので何本あっても困らないかなと思います。 

 ↑箸持参の学校であれば役に立ちそうです。

 

お揃いのオリジナル記念Tシャツ

↑事前にサイズを確認する必要がありますが、謝恩会の後等に皆んなで着て写真撮影なんかしてみたいですね。

 

キャンディレイ

↑見た目が華やかで可愛らしくて子供達にかけてあげると喜んで貰えそうです。

ワーキングマザーの味方「年賀状印刷サービス」を比較してみた

今年(2017年)もあと少しになってきましたね。我が家は11月頃から大掃除と年賀状作成を始めます。大掃除は主に主人が担当してくれるので私は年賀状を作成します。

作成といっても毎年、業者に印刷を注文しているのでハガキの表のデザイン(写真付き)と宛名を更新するだけです。普段自宅でプリンターを利用することが少ないので宛名印刷は大の苦手です。"宛名がズレてしまう・裏表逆または上下逆に印刷されてしまう"等で無駄に時間を費やすことに苛立つのが嫌なのです。

 

年賀状サービスの良いところ

・宛名印刷も代行しているので自宅プリントのような印刷の失敗がない。

・ウェブ上で簡単に宛名の管理ができる。(喪中のフラグがある業者もあり、次年度以降の参考になる。)

・写真印刷も綺麗。

・11月頃に注文すると割引サービスが利用できることが多い。

 

年賀状印刷代行の各社紹介

今までウェブポカメラのキタムラ挨拶状ドットコムの順に、3社の業者を利用しました。

3社の特徴を以下の表のとおり纏めてみました。

f:id:Que_sera_sera_2017:20171029151300j:image

上記料金にハガキ代が別途必要です。

 

おすすめの年賀状印刷(業者)

私のように写真の画質に特に拘りがない場合はウェブポ挨拶状ドットコムがおすすめです。

ウェブポは割安で良かったのですが、私が利用していた当時は出産や引越し報告用のハガキ(フォーマット)が準備されていませんでした。そこで挨拶状ドットコムに乗り換えて以降、同社で宛名を更新し続けて利用継続中(おそらく2018年も)です。別業者に乗り換えの際は、宛名移管の手間(旧業者から宛名をダウンロードし、新業者へ宛名を一括アップロードする。)が発生するので中々乗り換えに踏み切れない状況ですね。

 

所感

そのうちiPhoneでハガキの宛名を撮影したら宛名が更新されて年中管理できて、印刷まで発注できるサービスができれば乗り換えたいです(探せば既に存在するかも!?)。

溜まっている過去の年賀状はiPhoneでスキャンして現物はそろそろ破棄しようかと思っています。

 

 

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

queserasera17.hatenablog.com

 



乳幼児がいる家庭でお勧め!?就寝時の意外なお役立ちグッズ

f:id:Que_sera_sera_2017:20171029154732j:image

我が家の寝室の照明は「アートワークスタジオ」というメーカーさんの明るさを無段階調整できるシーリングライトです。小さい子供がいるご家庭にお勧めです。

残念ながら無段階調光タイプは売り切れのようで3段階で調光できるタイプが販売されています。

子供の寝かしつけの前に、少しだけ暗くして絵本を読んだ後はさらに明るさを落とし、薄暗い中で寝かせています。我が子がアレルギー喘息で夜中に咳き込むことがあるので真っ暗より薄暗い部屋の方が咳き込んだ際に対応しやすく我が家で役立っていました。

ところが、最近下の子が調光用のリモコンを放り投げて壊してしまいました(泣)。仕方なく真っ暗な部屋で寝かせようとするも「怖い‼︎」といって寝てくれません。

そこで代替ツールとして思いついたのが昨年に私の母から下の子へクリスマスプレゼントしたアンパンマンの提灯です。

アンパンマン NEWちょうちん

アンパンマン NEWちょうちん

 

 光り方が3種類あって壁に映すとアンパンマンの顔が浮かび、安価なわりに結構優れものです。 寝室の部屋で照明を落として真っ暗な状態でアンパンマンの提灯を逆さにして置くと天井に大きなアンパンマンが映るので(明るさも丁度良い❗️)子供達は仰向けに寝転んでアンパンマンを見ながら安心して就寝します。

 

ただ、最近か?以前からなのか?いつのまにかライトが消えてしまうので常夜灯にはならず結局は照明のリモコンを買い直さなければなりませんね。m(_ _)m